ソラセルのブログ

定期的に分かりやすくなるように修正します

初めてのHUAWEI Band

追記 2024年4月25日にHUAWEI Band 9が発売されるようです!Band 8と比べてセンサー類が強化されたり、画面の明るさを自動で調整してくれるようです。最新機種じゃなくても良い人にとっては今後、Band 8の値下げが期待できるかもしれません。

 

お久しぶりです、ソラセルです。

最近、スマートウォッチのHUAWEI Band 8を購入したのですが、詳しい説明書は付属されておらず、使い方や出来ることなど良く分からない部分もあったので、HUAWEI Bandの使い方をしっかり理解するために調べることにしました。

そしてその調べた内容を記事でなるべく分かりやすくまとめていきたいとです。HUAWEI Bandの購入を考えている方や、購入したもののまだ良く分からない方などの参考になればと思います。

続きを読む

auで3Gサービスで利用している回線をどうするか

お久しぶりです、ソラセルです。

今回私もまだ利用しているauの3Gサービス(CDMA 1X WIN)が2022年3月31日に終了するということで、3Gサービスで利用している携帯を今度どうするのが良いか、自分なりに色々調べてみました。

ドコモとソフトバンクも3Gサービスを終了する予定になっていますが、ドコモは2026年3月31日予定、ソフトバンクは2024年1月下旬とauと比べて、まだ終了までの期間があります。

auではスマートフォンではない、ガラケーとも呼ばれている携帯電話をケータイと呼んでいるので、それに合わせて今回の記事中でもケータイと呼んでいます。

続きを読む

BIGLOBEモバイルに申し込みました

こんばんは、ソラセルです

今回、初めてBIGLOBEモバイルに申し込みをしました

現在、開催中のキャンペーンはスマホをお得に購入しながら、なおかつ格安SIMの契約も考えている方におススメです。この記事ではBIGLOBEモバイルのキャンペーンと申し込み方法について私なりにまとめてみました

現在のキャンペーンのほとんどが7月1日から8月31日までの予定となのですが、7月15日にスマホ同時購入によるポイント還元が12000から14500に増額されキャンペーンの内容がパワーアップしました

今後もキャンペーンの内容が良いものになる可能性もありますが、人気のスマホは売り切れて在庫がない可能性もあるので申し込むタイミングには注意が必要です

続きを読む

Fire TVでマインクラフト遊ぶ方法

2022年2月4日 追記

Fire TVシリーズのホーム画面のUI(ユーザーインターフェース)が昨年の12月ごろに変更され、前よりも簡単にFire TVにインストールしたマインクラフトを起動できるようになりました。以前まではFire TV向けになっていないアプリを入れた場合、Fire TVのホーム画面のアプリ一覧に上手く表示されなかったのですが、表示されるようになりました

 

久しぶりに記事を書きます。こんにちはソラセルです

今までFire TV Stickでマインクラフトを遊べる方法がないか色々探していましたが、なかなか良い方法が見つかりませんでした

Fire TV版のマインクラフトもあるのですが、現在は発売されていないFire TV(第2世代)でしかインストールできないようです

ですが今回ついに遊べる方法が見つかりました。Fire TV Stickでマインクラフトを起動してワールドを作成しとりあえず散歩だけしました。遊んでみた感想としては普通のFire TV Stickでは正直、動作は重たいです

私はFire TV Stick(第2世代)で行いましたが他のFire TVシリーズでも同様にできると思います。今回記事の中で言うFire TVは基本的にFire TVシリーズ全体を指しています

注意

今回紹介するFire TVでマインクラフトを遊ぶ方法は正規の方法ではありませんので、もし実践する場合は全て自己責任でお願いします

続きを読む

新型Fire 7でGoogleアシスタント

こんにちはソラセルです

以前、新型Fire HD 8でGoogleアシスタントを使う方法を記事にしました

新型Fire HD 8でGoogleアシスタントを使う - ソラセルのブログ

今年の6月に発売された新型Fire 7でも同様にGoogleアシスタントが利用できるか、同じ方法を使い試したのですが、できませんでした

別の方法でFire 7でもGoogleアシスタントを利用できそうな方法を見つけたので検証してみました。Fire HD 8も今回の検証した内容で利用できそうです

注意Google Playストアを導入している必要があります、実際に試してみる場合は自己責任でお願いします

続きを読む

FireタブレットでmicroSDカードを内部用と外部用に分けて利用する

追記まだ検証中なのですが、内部用として設定している状態の時に、アプリストアからアプリをインストールできない場合がありました

内部用microSDに移していたデータを1度内部ストレージに移動させたら、通常通りアプリをインストールできるようになりました。その後、再び内部用microSDにデータを移動させてみましたが、問題なく新しいアプリもインストールできるようになりました

 

はじめましてソラセルです

今回はFire 7(第9世代)とFire HD 8(第8世代)に搭載されているFire OS 6で利用できるようになったmicroSDカードを外部ストレージではなく内部ストレージとして利用できる機能を試してみました

そしてただmicroSDを全て内部ストレージ用にするのではなく、利用しやすいように内部用と外部用に分けました

AndroidでいうところのAdoptable Storageと呼ばれるものです。Fire OSはAndroidがベースになっているのでAndroidと同様のやり方で進めます

今回、紹介する方法はパソコンが必要になります

続きを読む